ウイルス作成罪(読み)ウイルスサクセイザイ

デジタル大辞泉 「ウイルス作成罪」の意味・読み・例文・類語

ウイルス‐さくせいざい【ウイルス作成罪】

《「不正指令電磁的記録に関する罪」の通称コンピューターウイルスなどのマルウエア作成提供に対する刑罰。平成23年(2011)の刑法改正新設刑法第168条が禁じ、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む