ウェゲチウス(その他表記)Vegetius Renatus, Flavius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウェゲチウス」の意味・わかりやすい解説

ウェゲチウス
Vegetius Renatus, Flavius

4世紀のローマの軍事学者。近代ヨーロッパ軍事学の祖。自身は軍事的経験は少なかったが,その著『軍事概要』 Epitoma rei militaris (4巻) は現存する唯一の古代軍事専門書として貴重なもの。徴兵,組織,戦術攻城海戦を論じ,きびしい軍規の必要性と歩兵戦の重要性を説いている。中世,近代を通じて戦術のバイブルとなったが,特にルネサンス以後,派手な騎士戦闘から歩兵大部隊による大規模な戦争の出現に際してその人気は高まった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android