ウエザーミニマム(その他表記)weather minimum

デジタル大辞泉 「ウエザーミニマム」の意味・読み・例文・類語

ウエザー‐ミニマム(weather minimum)

航空機が安全に飛行場に離着陸できる気象限界。雲底高度と視程最小値で示される。その値は飛行場、航空機の条件操縦士技量により異なる。資格取得後1か月未満の機長に対しては安全のため倍の値が要求され、その限界をダブルミニマムという。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む