知恵蔵 「ウエブアプリケーション」の解説
ウエブアプリケーション
「ウェブアプリケーション」のページをご覧ください。
ウェブアプリケーション
(斎藤幾郎 ライター / 2008年)
Webアプリケーション
「ウェブアプリケーション」のページをご覧ください。
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
「ウェブアプリケーション」のページをご覧ください。
(斎藤幾郎 ライター / 2008年)
「ウェブアプリケーション」のページをご覧ください。
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
ブラウザー上で利用するアプリケーションの総称。ウェブアプリともいう。ブラウザーからのリクエストにこたえて、各種ネットワーク上のサーバーが実作業を行う際に使われる。また、データベース検索のような別のアプリケーションの作業との連携を担うことも多い。ユーザーからはブラウザーが処理しているようにみえる。ブラウザーを利用する電子メール送受信サービスなどがある。
ブラウザー上の操作のみでパソコン以外の端末でも利用でき、ユーザー側でのソフトのインストールも不要で、バージョンアップなどの管理をサーバー側で行えることなどから広く普及している。一般的にはインターネット経由で利用するが、それ以外にもIP(インターネットプロトコル)を活用した企業のイントラネットなどでも活用されている。
[編集部]
出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報