IP(読み)アイピー

デジタル大辞泉 「IP」の意味・読み・例文・類語

アイ‐ピー【IP】[International Protection]

International Protection日本産業規格JIS)および国際電気標準会議IEC)で定められた、電気機器などの防塵ぼうじん性能についての指標。特に保護がなされていない0級(IP0)から、砂などの粉塵が侵入しない6級(IP6)まで、7段階の保護等級が規定されている。→アイ‐ピー‐エックス(IPX)

アイ‐ピー【IP】[internet protocol]

internet protocolプロトコル3の一種。インターネット上でコンピューター同士が通信を行うために定められた通信規約(プロトコル)。コンピューターにIPアドレスを割り振り、パケットを使って通信を行う。

アイ‐ピー【IP】[Information Technology Passport Examination]

Information Technology Passport Examination》⇒ITパスポート試験

アイ‐ピー【IP】[intellectual property]

intellectual property》⇒知的財産権

アイ‐ピー【IP】[information provider]

information provider》情報提供者。インターネットや携帯電話iモードなどを通じ、オンラインでさまざまなコンテンツを提供する会社や個人。

アイ‐ピー【IP】[industrial policy]

industrial policy産業政策。政府が特定の産業を重点的に保護、育成する政策。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「IP」の解説

IP

インターネットで通信相手を特定するための「IPアドレス」に基づいて、パケットを宛先ネットワークホストまで届ける(ルーティング)ためのプロトコル。IPは、OSI7階層モデルのインターネット層のプロトコルである。現在のバージョンは4(IPv4)であり、1981年9月に発行されたRFC791で規定されている。インターネットは、複数のネットワークが相互に接続することで構築された世界規模の巨大なネットワークである。ネットワーク同士は、ルーターと呼ばれるネットワーク機器で相互に接続されており、パケットは複数のルーターを経由して宛先まで届けられる。宛先のネットワークやホストは、世界中で重複しないIPアドレス(グローバルアドレス)を持っている。それにより、広大なインターネットでも問題なく相手先までパケットが届けられる。このIPアドレスには、どのネットワークかを特定する「ネットワークアドレス」と、ネットワーク内でどのホスト(コンピューターやルーター)なのかを特定する「ホストアドレス」が含まれている。これらの情報をもとに、通信相手が「どのネットワークに属するどのホストなのか」を特定して通信が行なわれる。ネットワークの中継地点では、ルーターが宛先のIPアドレスに含まれるネットワークアドレスをチェックして適切な経路を選択し、パケットを相手先ネットワークまで中継する(ルーティング)。相手先のネットワークまでパケットが到達したら、ホストアドレスに基づいて宛先ホストを識別してパケットを送り届けるという流れだ。IPの役割は、あくまで相手先のアドレス情報をもとにしてパケットを送信する機能だけであり、パケットを確実に相手に届けるといった通信の信頼性を高める機能は、上位のトランスポート層プロトコルであるTCPが担っている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

IT用語がわかる辞典 「IP」の解説

アイピー【IP】

インターネットのデータ伝送に標準的に利用されているプロトコルIPアドレスに基づき、伝送路を限定せず、データをパケットに分割して送信する。通常、TCPと組み合わせたTCP/IPとして用いられる。◇「internet protocol」の頭文字から。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「IP」の解説

IP

インターネットで最も基本となる通信手順を定めたプロトコルです。その名も「インターネット・プロトコル」の略称です。インターネットでやり取りされるデータは、すべてIPのルールに従って送受信されています。
⇨IPv6、IPアドレス、プロトコル

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ブランド用語集 「IP」の解説

IP

1・知的所有権(intellectual property) 2. インターネット網(internet protocol) 3.プロバイダ(information provider)

出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報

DBM用語辞典 「IP」の解説

インターネット・プロトコル【IP Internet protocol】

インターネット上のコミュニケーションをコントロールする通信基準。IPアドレスは、インターネットに接続される全てのコンピュータに与えられ、数字で表される。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のIPの言及

【キャプテン・システム】より

…1970年代から80年代にかけて世界の先進産業国が競って開発・導入を図ったビデオテックスvideotexと総称される家庭向け情報システムの,日本での開発名称。正式日本名は文字図形情報ネットワーク・システムで,その英訳語Character And Pattern Telephone Access Information Systemの頭文字を綴った呼称。ビデオテックスの基本的な仕組みは,テレビ受像機を家庭内端末とし,これを付加装置と電話回線を介してセンター・コンピューターに接続し,情報提供サービスやテレショッピング,テレバンキングといったトランザクション・サービス,電子メール・サービスを提供するというもので,日本のキャプテン・システムは,文字情報のみを表示できる欧米のそれと異なり図形も表示できることが特色とされた。…

※「IP」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android