ウオジラミ(読み)うおじらみ(英語表記)fish-louse

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウオジラミ」の意味・わかりやすい解説

ウオジラミ
うおじらみ / 魚虱
fish-louse

節足動物門甲殻綱ウオジラミ目Caligoidaの海産動物の総称魚類クジラ類外部寄生する。寄生部位により多くの科に分化しているが、元来はプランクトン生活の橈脚(とうきゃく)亜綱一群である。一般に体長5~15ミリメートルで、雌雄異型。宿主の体表をはい回って吸血するものだけでなく、えらについたり、宿主の体内に組織を伸ばすものもある。固定寄生をするものでは形態変化がとくに著しく、甲殻類としての体制をまったく失っているものも少なくない。

[武田正倫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ウオジラミ」の意味・わかりやすい解説

ウオジラミ

チョウ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android