ウオームスタンバイ(その他表記)warm standby

デジタル大辞泉 「ウオームスタンバイ」の意味・読み・例文・類語

ウオーム‐スタンバイ(warm standby)

コンピューターネットワークシステム障害対策の手法の一。主システムと同じ構成の予備システムを起動させた状態で待機させ、主システムに障害が生じた際には、データなどの同期を取った後に処理を受け継ぐ。復旧にかかる時間ホットスタンバイより長く、コールドスタンバイより短い。ウオームスペア。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android