ウチュケン山(読み)ウチュケンさん(その他表記)Ötükän Yïsh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウチュケン山」の意味・わかりやすい解説

ウチュケン山
ウチュケンさん
Ötükän Yïsh

「於都斤山」「烏徳けん山」「鬱督軍山」とも写される。突厥薛延陀 (せつえんだ) ,ウイグルなどのカガン (可汗)本拠とした聖山およびその付近一帯。ハンガイ山脈の南東支脈中の一高峰を中心とし,その山麓からオルホン,セレンゲ両川の流域に広がる遊牧地。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 カガン 可汗

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android