日本歴史地名大系 「ウナベツ」の解説 ウナベツうなべつ 北海道:網走支庁斜里町ウナベツ漢字表記地名「海別」のもととなったアイヌ語に由来する地名。本来河川名であったが山名・コタン名としても記録されている。当地一帯は近代に入り朱円(しゆまとかり)村に包含された。仮名表記は「ウナベツ」(「協和私役」、「蝦夷日誌」二編、玉虫「入北記」など)のほか「ウナヘツ」(「西蝦夷日誌」など)、「フナベチ」(蝦夷志)、「ふなべち」(元禄郷帳)などがある。シャクシャインの蜂起にかかわる「津軽一統志」の「狄在所の名」に「うなつ村 同(狄)五十人程 大将レカツ」とみえる「うなつ村」は当地であろう。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 未経験OK「営業職」ノルマなし/賞与年2回 株式会社オリエントマイクロウェーブ 神奈川県 横浜市 月給20万円~35万円 正社員 au・UQの携帯ショップ/販売スタッフ/家族手当/キャリアアップ/営業・接客経験が活かせる/短時間勤務可 株式会社アトラクトモバイル 愛知県 常滑市 月給19万8,000円~22万3,000円 契約社員 Sponserd by