ウユニ塩原(読み)ウユニエンゲン(英語表記)Salar de Uyuni

デジタル大辞泉 「ウユニ塩原」の意味・読み・例文・類語

ウユニ‐えんげん【ウユニ塩原】

Salar de Uyuni》⇒ウユニ塩湖

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ウユニ塩原」の意味・わかりやすい解説

ウユニ塩原 (ウユニえんげん)
Salar de Uyuni

ボリビア南部,アルチプラノにある人口希薄な塩原。そのまま食用に供せられるほどの純度の高い塩化ナトリウムを主とする塩類が厚く堆積している。雨季には湛水することがある。部分的にはチチカカ湖からの水が注ぐウルウル湖,ポポ湖(面積約1500km2)やコイパサ湖(約2000km2)など塩湖となっている所もある。塩原底は標高3653m。最終氷期に存在したミンチン湖(湖面標高3757m,面積約5万km2)が干上がったために形成された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のウユニ塩原の言及

【アルチプラノ】より

…北部には淡水のチチカカ湖があり,それから流れ出すデサグアデーロ川は出口のない塩湖ポーポ湖に注ぐ。ポーポ湖の南にはサラール・デ・コイパサ,サラール・デ・ウユニ塩原と呼ばれる大きな塩原(サラール)がある。これらの塩湖,塩原は面積5万km2(湖面標高3756m,水深100m)ほどの氷河期湖の名ごりである。…

【アンデス[山脈]】より

… ペルー南部からボリビアに至る中央アンデスでは東西両山系の間に細長い凹地が形成されている。しかしこの地域は降水量が少ないので内陸流域となり,淡水湖であるチチカカ湖や氷期の湖(約5万km2)が干上がったウユニ塩原などが見られる。その周囲には高い(3500~4500m)平たんな平野(アルチプラノ)が形成されている。…

※「ウユニ塩原」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android