ウレ・ガムボ(その他表記)Uleh Gambo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウレ・ガムボ」の意味・わかりやすい解説

ウレ・ガムボ
Uleh Gambo

マレーシア舞踊村人の健康や穀物豊作を祝って若い男女が踊る。ガムボは「人気のある」という意味で,村で人気のある未婚少女の家の前で踊り彼女を踊りの輪に誘う。海岸地帯では,豊漁を祝って海辺で早いテンポで歌い踊る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む