ウーゴビアナ(その他表記)Hugo Viana

現代外国人名録2016 「ウーゴビアナ」の解説

ウーゴ ビアナ
Hugo Viana

職業・肩書
サッカー選手(アルアハリ・MF)

国籍
ポルトガル

生年月日
1983年1月15日

出生地
アルコセロ

経歴
ジウ・ビセンテのユース・チームでプレー後、14歳でスポルティング・リスボンのユースチーム入り。2001年9月UEFAカップでトップチームにデビュー。2002年イングランドのニューカッスルに850万ポンド(約15億円)で移籍、10代としては当時プレミアリーグ史上最高額となり話題に。2004年スポルティング・リスボンに復帰。のちスペインのバレンシア、2008年7月オサスナ、2009年ブラガを経て、エジプトのアルアハリに加入。ポルトガル代表としては、2000年U-17欧州選手権で優勝。2001年11月18歳でA代表に抜擢され、2002年W杯日韓共催大会でも追加招集されて代表入り。2006年W杯ドイツ大会ベスト4。ボランチやサイドをこなす柔軟性を持ち、ルイ・コスタの再来ともいわれた。181センチ、73キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

最新 世界スポーツ人名事典 「ウーゴビアナ」の解説

ウーゴ ビアナ
Hugo Viana
サッカー

サッカー選手(アルアハリ・MF)
生年月日:1983年1月15日
国籍:ポルトガル
出生地:アルコセロ
経歴:ジウ・ビセンテのユース・チームでプレー後、14歳でスポルティング・リスボンのユースチーム入り。2001年9月UEFAカップでトップチームにデビュー。2002年イングランドのニューカッスルに850万ポンド(約15億円)で移籍、10代としては当時プレミアリーグ史上最高額となり話題に。2004年スポルティング・リスボンに復帰。のちスペインのバレンシア、2008年7月オサスナ、2009年ブラガを経て、エジプトのアルアハリに加入。ポルトガル代表としては、2000年U-17欧州選手権で優勝。2001年11月18歳でA代表に抜擢され、2002年W杯日韓共催大会でも追加招集されて代表入り。2006年W杯ドイツ大会ベスト4。ボランチやサイドをこなす柔軟性を持ち、ルイ・コスタの再来ともいわれた。181センチ、73キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android