ウー・バ・スウェ(その他表記)U Ba Swe

20世紀西洋人名事典 「ウー・バ・スウェ」の解説

ウー・バ・スウェ
U Ba Swe


1915 -
ビルマ政治家
元・ビルマ首相。
タボイ県生まれ。
ラングーン大学に学ぶ。
1939年人民革命党創設に参加し、反英独立運動に参加、戦時中日本軍に協力するが、後に日本軍と戦い投獄され、戦後釈放。’45年社会党総裁、’47年には反ファシスト人民自由連盟書記長を務め、’56〜57年首相となるが、’58年副首相の時安定派を率いてウ・ヌーに反対し下野。’63年、ネ・ウィン批判で逮捕、’66年保護監禁解除後、引退

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む