改訂新版 世界大百科事典 「エウテュミデス」の意味・わかりやすい解説
エウテュミデス
Euthymidēs
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…アテナイで民会を構成する民衆としてのデーモスの最初の人格化は,アリストファネスの《騎士》(前424上演)の登場人物デーモスであるとされ,前4世紀後半以降民主政を象徴するものとして彫刻やレリーフに表現されることがしばしばあった。しかし前6世紀末の陶画工エウテュミデスの絵付と推定されるアンフォラのアッティカ赤絵の図柄にデーモスの人格化の最初の例が見いだされるとの仮説もある。アッティカの行政区としてのデーモスはクレイステネスの改革によって成立したが(前508または前507),都市部のそれは別として,内陸部や海岸部のそれは従来から存在した自然村落を大体において基礎としていたと考えられ,新しい評議会である五百人評議会を構成する評議員(各部族50人)は,各デーモスの人口に比例して選出されたと推定され,比例代議制のはじめとされている。…
※「エウテュミデス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新