…同時に,鋭く繊細な言語感覚の持主でもあったザメンホフは,その考案した国際語を,実際の使用に耐える,皆に納得される,芸術性をも備えた言語にしようとした。現在エスペランチスト(エスペラントでe‐istoという)は約100万人,熱心な活動家は約10万人であろう。 エスペラントはその理想とする国際主義・絶対的平和主義のために,とくにスターリン時代のソ連,ヒトラー時代のドイツのような全体主義体制の下で圧迫・迫害され,今も東欧圏にあっては,その活動はまったく自由ではないとする人もある。…
※「エスペランチスト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...