エチニルマグネシウムブロミド

化学辞典 第2版 の解説

エチニルマグネシウムブロミド
エチニルマグネシウムブロミド
ethynylmagnesium bromide

C2HBrMg(128.24).HC≡CMgBr.エチルマグネシウムブロミドのTHF溶液に過剰のアセチレンを吹き込むと得られる.THFに可溶,ヘキサンに難溶.水,エタノールで分解してアセチレンを放出する.ケトン,アルデヒド,ハロゲン化アルキルのエチニル化に用いる.ハロゲン化金属と反応して,種々のエチニル金属化合物を与える.[CAS 4301-14-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android