エテキ・ムブムア(その他表記)Eteki A Mboumoua, William-Aurélien

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エテキ・ムブムア」の意味・わかりやすい解説

エテキ・ムブムア
Eteki A Mboumoua, William-Aurélien

[生]1933.10.20. ドゥアラ
カメルーンの政治家パリのフランス海外国民学校を卒業。 1961~68年教育・青年・文化相。 62~68年ユネスコ執行委員会委員,68~70年同総会議長。 71~74年アフリカ統一機構 OAU中東問題委員会特別顧問。こうした国際的経験を買われ,74年6月同じカメルーンのヌゾ・エカンガキが辞任したあとをうけて3代目の OAU事務総長に選出された。 78年辞任。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む