エトリンガイト(その他表記)ettringite

デジタル大辞泉 「エトリンガイト」の意味・読み・例文・類語

エトリンガイト(ettringite)

カルシウムアルミニウムからなる硫酸塩含水鉱物三方晶系無色、白または黄色セメント中の水和物であり、それ自体で強度をもつ。名称ドイツのライン地方のエットリンゲンにおいて発見されたことに由来する。エットリング石。エトリング石エットリンゲン石

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む