すべて 

エトリンガイト(その他表記)ettringite

デジタル大辞泉 「エトリンガイト」の意味・読み・例文・類語

エトリンガイト(ettringite)

カルシウムアルミニウムからなる硫酸塩含水鉱物三方晶系無色、白または黄色セメント中の水和物であり、それ自体で強度をもつ。名称ドイツのライン地方のエットリンゲンにおいて発見されたことに由来する。エットリング石。エトリング石エットリンゲン石

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む