エトロ

百科事典マイペディア 「エトロ」の意味・わかりやすい解説

エトロ

イタリア,ミラノのテキスタイル・メーカー,またそのブランド。1968年,ジーモ・エトロ〔1940-〕によって設立インドカシミール地方の古いカシミア・ショールに強く惹かれたジーモは,アンティーク・ショールを収集し,文献の研究を通して,インドでもすでに失われていたカシミールの文様ペーズリー)の幻想美を現代に甦らせた。多彩に表現される独特の文様は,ショールやスカーフをはじめ,バッグ・小物,インテリア製品,さらに1996年以降参加しているミラノ・コレクションの作品などにも反映されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む