えびめし

デジタル大辞泉プラス 「えびめし」の解説

えびめし〔岡山県〕

岡山県の名物料理カラメルソースケチャップを合わせたソースを使った炒飯黒褐色特徴もとは東京都渋谷区のカレー屋で考案されたもので、従業員一人が地元岡山県で提供したのがはじまり。同様の料理は県内で多く提供される。

えびめし〔弁当〕

松栄軒(鹿児島県出水市)が販売する弁当。乾燥エビを使用した炊き込みご飯JR九州、出水駅、鹿児島中央駅(鹿児島市)などで購入できる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む