ケチャップ(読み)けちゃっぷ(その他表記)ketchup

翻訳|ketchup

デジタル大辞泉 「ケチャップ」の意味・読み・例文・類語

ケチャップ(ketchup)

野菜を煮て裏ごしにかけ、調味料香辛料を加えた洋食用のソース。特に、トマトケチャップをさすことが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ケチャップ」の意味・読み・例文・類語

ケチャップ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] ketchup [アメリカ] catsup ) 西洋料理で、トマト、きのこ、クルミなどを煮て裏ごししたあと濃縮し、香辛料、酢、砂糖などを加えて作ったソース。日本では、トマトを原料とするトマトケチャップをさすことが多い。〔新時代用語辞典(1930)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ケチャップ」の意味・わかりやすい解説

ケチャップ
けちゃっぷ
ketchup
catsup

ソースの一種で、野菜などを煮て裏漉(ご)ししたあと濃縮し、香辛料、調味料などを加えて味をととのえたもの。発祥はイギリスで、東南アジアや中国南部から輸入していた魚醤(ぎょしょう)をもとにつくったソースといわれている。イギリスには、トマトケチャップ、マッシュルームケチャップなど、いくつかの種類があった。このうちトマトケチャップが広がり、ケチャップといえばトマトケチャップをさすようになった。トマト加工品として商品化したのは1870年代、アメリカのヘンリー・ジョン・ハインツHenry John Heinz(1844―1919)で、アメリカの食卓に欠かせないものとなった。

 トマトケチャップは、加工用の赤色系トマトの完熟したものをつぶし、汁をとってこれを濃縮し、トマトピューレをつくる。これに、酢とニンニクナツメグクローブシナモンコショウなどの香辛料、および塩、砂糖などを加えたうえ、均質にして、さらに濃縮して仕上げる。トマトケチャップは調味料の一種ではあるが、酸味とともに甘味もあり、味がある程度完成されているので、ピューレのように幅広く料理に使えないといった制約はある。しかしソースやマヨネーズ類、ドレッシングなどにあわせたり、パスタなど多くの料理の調味に利用できる。また、食卓に出して食卓調味料としても利用でき、オムレツハンバーグステーキなどにそのままかけて食べることが多い。スパゲッティやご飯を炒(いた)め、味つけ用としてトマトケチャップを使用する。

河野友美・山口米子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ケチャップ」の意味・わかりやすい解説

ケチャップ
ketchup

トマト,マッシュルーム,クルミなどに各種の調味料,香辛料を加えて作るソースの一種。catchup,catsupとも書く。東南アジアから中国南部にかけての地域で古くから調味に用いられてきた塩蔵魚貝類の浸出液に起源をもつもののようで,中国福建省厦門(アモイ)周辺ではこうした魚醬(ぎよしよう)をケチャップ(kôe-chap)と呼ぶところがあり,類語は各地にあった。これが伝わったものか,18~19世紀のイギリスの料理書には,カキ(牡蠣),マッシュルーム,クルミ,キュウリのほか,魚や漿果(しようか)類に食塩,酒,香辛料などを配した各種のケチャップが記載されている。その後これらの大半はすたれ,現在ではトマト,マッシュルーム,クルミなどのものが作られている。代表的なのはトマトケチャップで,これはトマトを砕いて裏ごししたものに,食塩,酢,砂糖などのほか多種類の香辛料を配して濃縮したものである。テーブルソースとされるほか,米飯やスパゲッティの味付けなどに用いられる。マッシュルームケチャップは,マッシュルームの塩蔵汁に香辛料,香草を加えて加熱したもの,クルミケチャップはすりつぶしたクルミに酢,しょうゆ,タマネギ,香辛料などを加えたもので,ともにウースター・ソースの風味づけに用いることが多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケチャップ」の意味・わかりやすい解説

ケチャップ
catsup; ketchup

ソースの一種。中国語の塩蔵魚の汁の呼称から転じた名称といわれるが,日本ではトマトケチャップのこと。トマトをすりつぶしたものに砂糖,食塩,食酢,香辛料を加え濃厚な調味にして煮つめてつくる。原料のトマトは赤色が望ましく,緑色部があると褐変しできあがりの色が悪くなる。製品の比重は 1.12~1.13,固形分約 25%。酸,食塩,糖を多く含むものほど開栓後のもちがよい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ケチャップ」の意味・わかりやすい解説

ケチャップ

トマトをはじめ野菜類を煮,裏ごし,濃縮し,調味料・香辛料を加えたもの。広く洋風料理に用いる。原料によりマッシュルームケチャップ,クルミケチャップ,トマトケチャップ等がある。日本では単にケチャップといえばトマトケチャップをさす。
→関連項目ソース

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ケチャップ」の解説

ケチャップ【ketchup/catchup/catsup】

トマトピューレに砂糖・塩・酢などの調味料や種々の香辛料、たまねぎ・にんにくなどの香味野菜などを加え、煮詰めて作るソース。◇「トマトケチャップ」ともいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

栄養・生化学辞典 「ケチャップ」の解説

ケチャップ

 わが国ではトマトケチャップと同じ意味に使われる.完熟したトマトを原料にジュースを濃縮し調味してスパイスなどを加えたもの.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ケチャップ」の解説

けちゃっぷ

喜多ふありの小説。2008年、第45回文藝賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android