エフゲニーキーシン(その他表記)Evgenii Kissin

現代外国人名録2016 「エフゲニーキーシン」の解説

エフゲニー キーシン
Evgenii Kissin

職業・肩書
ピアニスト

国籍
ロシア

生年月日
1971年10月10日

出生地
ソ連ロシア共和国モスクワ(ロシア)

本名
Kissin,Evgenii Igorevich

学歴
グネーシン音楽学校

受賞
ショスタコーヴィチ賞〔2003年〕,ヘルベルト・フォン・カラヤン賞〔2005年〕,グラミー賞(ベスト器楽ソロ奏者部門)〔2006年〕

経歴
6歳から名教師アンナ・カントルーに師事。グネーシン記念中等音楽学校に入学、4年生の時バッハの協奏曲第1番を弾いて学内コンクールで優勝した。11歳で初リサイタルを開き、12歳で初録音、東ドイツハンガリーなどで公演。1986年チャイコフスキー国際コンクールのオープニングセレモニーでの演奏で世界的に注目を浴びる。’90年9月ニューヨークデビューし、センセーションをまき起こす。10代からカラヤン指揮ベルリン・フィル、ゲルギエフ指揮ロンドン響などと共演。米国、ヨーロッパ、日本と定期的にリサイタルツアーを行い、世界中から音楽賞や記念賞が与えられる。アバドバレンボイムなど著名指揮者と共演し、次々とリリースされるCDで受賞多数。2006年にはベスト器楽ソロ奏者部門でグラミー賞を受賞。1995年英国居住権を得てロンドンに移住。ロシア、イスラエル、英国の三つ国籍を持つ。’86年リサイタルのため初来日。2013年秋より世界ツアー公演を行い、2014年4〜5月日本を巡演

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android