エミールシェノン(その他表記)Emile Chénon

20世紀西洋人名事典 「エミールシェノン」の解説

エミール シェノン
Emile Chénon


1857 - 1927
フランスの法史学者。
元・パリ大学法学部教授。
理工科大学卒業。1881年法学博士となり、’82年レンヌ大学に赴任する。’95年よりパリ大学教授。地方史教会史業績を残す。オリビエ・マルタンなどの法制史家を育てる。著作は「フランス公法私法全史」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む