すべて 

エリックロバーツ(その他表記)Eric Roberts

20世紀西洋人名事典 「エリックロバーツ」の解説

エリック ロバーツ
Eric Roberts


1956.4.18 -
男優
ミシシッピー州ビロクシー生まれ。
ジョージア州アトランタで育ち、俳優だった父の影響で7歳の時からテレビに出演する。1972年ロンドンに渡ってRADAに通い、帰国後はAADAに学んだ。オフ・ブロードウェイ芝居に出るようになり、その後「欲望という名の電車」に出演。テレビのソープオペラにも半年間レギュラーで出演し、’78年ニューヨークのジプシー一族を描いた「キング・オブ・ジプシー」の主役で映画デビュー。「暴走機関車」(’85年)ではアカデミー助演男優賞候補となる。他の作品に「スター80」(’83)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む