エンジニアリングウッド

リフォーム用語集 「エンジニアリングウッド」の解説

エンジニアリングウッド

加工木材・集成材の事。需要に合わせた寸法のものなどを効率的につくることも可能。節や腐れなどを取り除き、端材廃材なども無駄なく利用できるので、資源の有効利用にもなる。従来天然木に対し、1.5倍以上の強度があり軽量化された。柱、梁材に使用される。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む