エンチラーダ(その他表記)enchilada(スペイン)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「エンチラーダ」の解説

エンチラーダ【enchilada(スペイン)】

メキシコ料理一つラードを熱してトルティーヤを軽くあたため、鶏肉などの具を包み、サルサをかけてオーブンで焼いたもの。チーズを入れたり、のせたりすることが多い。サルサで煮込む作り方もある。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む