エントレインメント

化学辞典 第2版 「エントレインメント」の解説

エントレインメント
エントレインメント
entrainment

飛まつ同伴ともいう.精留塔,吸収塔,蒸発缶などの装置内で,微小液滴が蒸気または気体によって上段に運ばれる好ましくない現象である.しかし,エントレインメントを避けるように操作条件を調整すると,液体の漏えいと気-液接触不良による段効率低下を招くことになり,かえって不経済となる.一般の気-液接触操作における操作条件は,段効率にあまり影響を与えない飛まつ同伴量になるように設定される.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android