段効率(読み)ダンコウリツ

化学辞典 第2版 「段効率」の解説

段効率
ダンコウリツ
plate efficiency

精留塔理論段数は,各段で気相および液相の平均組成が平衡にあるという理想的な場合を仮定して計算される.段効率は,この理想的な場合への近づきの度合を表す量として用いられる.段効率の定義にも種々ある.ある特定分離を得るのに必要な理論段数を,その分離を得るために実際に使用した段数で割ったものを塔効率または総合段効率という.また,ある一段における濃縮度とその段が理論段であった場合に得られる濃縮度との比をマーフリー(Murphree)の段効率,また,段上の特定の場所において同様に定義した量をマーフリーの点効率という.点効率と段効率の関係は,段上の気-液の混合の度合により変化する.また,これら効率は飛まつ同伴(エントレインメント)やウィービングが起こると低下する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android