普及版 字通 「エン・ほのお」の読み・字形・画数・意味 20画 [字音] エン[字訓] ほのお[説文解字] [字形] 形声声符は閻(えん)。〔説文〕十上に「火門なり」とあるのは、火の壊文であろう。炎・とほとんど同義。[訓義]1. ほのお、ほのおのひかり。2. やく、ゆでる。[古辞書の訓]〔字鏡集〕 ヒノホノホ・ヒカリ・アタタカナリ・アクタヤク*語彙は炎・字条参照。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by