エンレイソウネクタイ(読み)えんれいそうねくたい

事典 日本の大学ブランド商品 「エンレイソウネクタイ」の解説

エンレイソウネクタイ

服装
北海道大学(北海道札幌市北区)の大学ブランド。
北海道大学認定オリジナルグッズ。北海道大学のシンボルマークにも描かれているオオバナノエンレイソウを、大学の森を表現している深い緑色の生地にあしらったデザイン。デザインのコンセプトは、北海道大学生活協同組合のウェブサイトに拠れば、「過去・現在・未来へと脈々と続く、生命精神の連続性の象徴」。長さは144cmと長め。価格は、6800円(税込)。北大交流プラザ「エルムの森」内「エルムの森ショップ」オンラインショップ取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む