エヴィア島(その他表記)Evvia

山川 世界史小辞典 改訂新版 「エヴィア島」の解説

エヴィア島(エヴィアとう)
Evvia

古代ギリシア語表記はエウボイア。中部ギリシア東岸沿いの長大な島。カルキスエレトリアが代表的ポリスで,前8世紀に栄え,植民活動に指導的役割を演じたが,前700年頃レラントス平野の領有をめぐって両市が争った。農耕牧畜(牛馬)の適地。13世紀からヴェネツィア支配を受けた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む