エーケン(その他表記)Aiken

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エーケン」の意味・わかりやすい解説

エーケン
Aiken

アメリカ合衆国,サウスカロライナ州西部の都市。 1835年設立。早くから富豪たちの避寒地となり,乗馬ポロなどのスポーツ中心地となった。 1950年以後サバナリバー原子力工場の建設によって経済が活況を呈し,繊維グラスファイバ,電気器具製造などの工業が発達した。サウスカロライナ大学分校がある。人口1万 9872 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む