おうぼう

普及版 字通 「おうぼう」の読み・字形・画数・意味

【汪】おうぼう(わうばう)

勢い盛んにして広大。〔唐書、文芸上、杜甫伝賛〕甫に至りて、渾涵(こんかん)汪、千彙(せんい)古今ねて之れをす。他人は足らざるも、甫は乃ち厭餘(えんよ)あり。

字通「汪」の項目を見る


【泱】おうぼう

広大なさま。

字通「泱」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android