普及版 字通 「おうぼう」の読み・字形・画数・意味 【汪】おうぼう(わうばう) 勢い盛んにして広大。〔唐書、文芸上、杜甫伝賛〕甫に至りて、渾涵(こんかん)汪、千彙(せんい)、古今をねて之れをす。他人は足らざるも、甫は乃ち厭餘(えんよ)あり。字通「汪」の項目を見る。 【泱】おうぼう 広大なさま。字通「泱」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by