オオバギボウシ(読み)オオバギボウシ(英語表記)Hosta sieboldiana

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オオバギボウシ」の意味・わかりやすい解説

オオバギボウシ(大葉擬宝珠)
オオバギボウシ
Hosta sieboldiana

クサスギカズラ科(キジカクシ科)の多年草トウギボウシともいう。本州山地に自生するが,観賞用として庭園で栽培されることが多い。長い柄のある大型の葉をもち,若い葉柄は食用とされることもある。葉の基部心臓形で全体は丸く,多数葉脈が目立つ。夏に長い花茎を出し淡紫色のらっぱ形の花を多数総状につける。花の基部にある三角形包葉が目立つ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android