おかあさんといっしょ

デジタル大辞泉プラス 「おかあさんといっしょ」の解説

おかあさんといっしょ〔テレビ番組〕

日本のテレビ番組のひとつ。子供向け番組。放映NHK(1959年10月~)。司会進行役の「歌のお兄さん」「歌のお姉さん」を中心に、視聴者から募集した子供たちを参加させて行う歌や体操コーナー、着ぐるみキャラクターによる人形劇アニメなどで構成される。長寿番組としても有名

おかあさんといっしょ〔絵本〕

薮内正幸による絵本作品。1985年刊行。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む