オグルニウス(その他表記)Ogulnius, Gallus Quintus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オグルニウス」の意味・わかりやすい解説

オグルニウス
Ogulnius, Gallus Quintus

前3世紀頃のローマ政治家。前 300年頃護民官 (トリブヌス・プレビス ) として,パトリキ (貴族) の反対を押切ってプレプス (平民) を神官職に就任させるオグルニア法を成立させた。前 292年医神アスクレピオスをローマに招請するため,エピダウロスへの使節団長をつとめた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む