化学辞典 第2版 「オゾン亀裂」の解説
オゾン亀裂
オゾンキレツ
ozone crack
ゴムの老化現象の一種で,空気中のオゾンにより主としてゴム製品の表面にひびが入る現象をいう.化学的には,表面層にある不飽和結合へのオゾン反応と考えられている.オゾンによるゴムのひび割れは,光化学大気汚染でのオゾン濃度の測定法としても用いられる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...