化学辞典 第2版 「オゾン亀裂」の解説
オゾン亀裂
オゾンキレツ
ozone crack
ゴムの老化現象の一種で,空気中のオゾンにより主としてゴム製品の表面にひびが入る現象をいう.化学的には,表面層にある不飽和結合へのオゾン反応と考えられている.オゾンによるゴムのひび割れは,光化学大気汚染でのオゾン濃度の測定法としても用いられる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...