翻訳|crack
皮膚が乾燥して表皮の角質層の最表面がはがれ、かさかさしてくる落屑(らくせつ)性湿疹(しっしん)の俗称で、軽いかゆみがある。病状がさらに進むと、皮膚が硬くなって厚くなり、弾力性が低下して、皮膚に浅いあるいは深い割れ目として亀裂(きれつ)を生ずるようになる。これが亀裂性湿疹で、俗に「あかぎれ」とよばれる。どちらも幼小児と主婦におきやすく、小児では寒風や寒冷が、主婦では水仕事、とくにせっけんや洗剤の使用によって皮膚表面の皮脂ならびに角層を損傷し、そのため湿潤さを失うことが主原因である。好発部位は、小児では手足と顔面、主婦では手である。
ひび程度の病状ではハンドクリームの使用、あるいは5%サリチル酸ワセリンの塗布で十分である。主婦にみられるひびは軽い主婦湿疹であり、この段階で治すことがたいせつで、水仕事のあと手をよくふいて、マッサージをしながらハンドクリームあるいはワセリンを擦り込むとよい。せっけんや洗剤類が皮膚に直接触れないようにゴムまたはビニール手袋を用いることはよいが、かぶれをおこしやすいので、木綿の手袋をはめた上に二重に用いるのがよい。この方法はまた、ひびが悪化してあかぎれにならないように防いでくれる。
[伊崎正勝・伊崎誠一]
沿岸でノリを養殖する施設で、胞子を付着させて生育させるものをいう。古く、魚を捕獲するために海中に立てたひびにノリが着生したことから始まった。ナラやカシなどの樹枝、マダケやモウソウチクなどの竹類を用いた粗朶(そだ)ひび、網地を用いた網ひび、割り竹を簀子(すのこ)状に編んだ簾(すだれ)ひびがある。設置方法により、立体式、水平固定式、水平浮動式がある。現在はおもに網ひびが用いられ、これには水平固定式および水平浮動式がある。なお、粗朶ひびは、かつてはカキの採苗(種(たね)ガキ)に用いられていたが、現在ではホタテガイのひびなどが用いられており、これはひびとはいわず付着器とよばれる。
[小橋二夫]
手足や顔にできる皮膚の細かい浅い裂け目のこと。出血を伴い,赤くて深いものは一般にあかぎれと呼ばれる。寒冷による皮膚の脂腺・汗腺の機能低下,手足の不潔,洗剤類の使い過ぎ,体質,ビタミン欠乏などにより,皮膚,とくに最上層の角層が乾燥するために生ずる。青壮年女子の手にひびができる特殊な病気に進行性指掌角皮症がある。これは指先から始まり,しだいに手のひらのほうへ進行する病変で,とくによく使う右手のおや指,人さし指,中指に起こる。皮膚が乾燥した荒れた状態となり,わずかの赤みと光沢をもち,亀裂を生じ,指紋が無くなる。水仕事で悪化し,また冬に悪くなる傾向がある。ひびの予防と治療としては,保温に気をつけ,マッサージにより血液循環をよくし,水仕事には手袋を着用するように努め,皮膚を清潔にし,水仕事の後はよくふいてハンドクリームやビタミンA,Eを含む軟膏をすりこんでおく。
執筆者:藤澤 龍一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…熱膨張の少ない砂を使い,可燃物を添加して,鋳型の表面層を硬化させ,侵食されにくい方案を立てる。(7)亀裂crack 鋳物の凝固および冷却収縮の際,鋳型の可縮性が悪く収縮が制限されたり,冷却速度が異なると,鋳物内部に残留応力を生じ,それが大きいと割れが生ずる。前者は可縮性のよい型を使うこと,後者は,肉厚の変化をできるだけ避けるなど,設計に立ちかえった検討を行う。…
…手のひら,足の裏,手足の指の皮膚に亀裂fissureを生じた状態のうち,その裂け目が深くて赤く見え,ときには出血し,ふつう痛みがあるもの。亀裂が細くて浅いものはひびといわれる。皮膚の働きの一つとして,機械的,物理的,化学的に有害な刺激を防ぎ,水分,有毒物質,細菌,真菌などの侵入を阻止し,また体液が失われるのを防ぐ対外保護作用がある。…
※「ひび」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1936- 昭和後期-平成時代の女優,声優。昭和11年10月16日生まれ。昭和32年俳優座養成所をでて,テレビ界にはいる。NHKの「ブーフーウー」で声優としてみとめられ,54年テレビアニメ「ドラえもん...
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
7/22 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
6/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
5/20 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫を追加