おみやさん

デジタル大辞泉プラス 「おみやさん」の解説

おみやさん

日本のテレビドラマシリーズのひとつ。放映はテレビ朝日系列。主人公警部、鳥居勘三郎(通称「おみやさん」)が迷宮入りした事件を解決していく推理もの。原作石ノ森章太郎出演:渡瀬恒彦ほか。2002年に『京都鴨川東署迷宮課 おみやさん』のタイトルで第一シリーズが放映されてから、2012年までの間に9つのシリーズが断続的に制作・放映されたほか、単発のスペシャルドラマもある。2012年放送開始の第9シリーズから『新・おみやさん』に改題

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む