オリュンピア競技

山川 世界史小辞典 改訂新版 「オリュンピア競技」の解説

オリュンピア競技(オリュンピアきょうぎ)

古代ギリシアの民族的祭典競技のうちの最も古く最も重要なもの。ペロポネソス半島の西北部,オリュンピアゼウス神殿の4年目ごとの祭典に伴う体育のみの競技で,優勝者への賞品はオリーヴの枝でつくった冠だったが,それは特別な名誉のしるしであった。第1回は前776年で,時代とともに種目が増加し,また参加選手の出身地も広がった。参加者は自由身分のギリシア人の男子に限られ,今日と違い水泳競艇はなかった。初期のアマチュア主義はヘレニズム時代以後くずれたが,後393年まで競技は続いた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android