オンギラット(その他表記)Onggirat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オンギラット」の意味・わかりやすい解説

オンギラット
Onggirat

モンゴルの部族名。 12世紀に外モンゴル東部に大きな勢力を有し,チンギス・ハンの第1皇后ボルテはその出身フビライ・ハンの第1皇后チャビを出してから元の宮廷に勢力を張り,1328年の泰定帝の死まで,歴代皇帝はすべてオンギラット人の母から生れた者であった。 16世紀には内ハルハ5部族の一つとしてオンギラットの名が現れるが,17世紀には清朝に征服されて八旗に編入され,蒙古八旗の一部をなした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む