オンサン

精選版 日本国語大辞典 「オンサン」の意味・読み・例文・類語

オン‐サン

  1. ( Aung San )[ 異表記 ] アウン‐サン ビルマ(現ミャンマー)の独立運動指導者。日本軍の援助もとにビルマ独立義勇軍を組織したが、のち抗日運動に転換。一九四七年中間政府副首席となったが暗殺された。(一九一五‐四七

おん‐さん

  1. 〘 名詞 〙おっさん(小父様)
    1. [初出の実例]「女のこころに、にくいおんさんと思はば」(出典:評判記・もえくゐ(1677))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オンサン」の意味・わかりやすい解説

オン・サン

「アウン・サン」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む