オントロジズム(その他表記)ontologism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オントロジズム」の意味・わかりやすい解説

オントロジズム
ontologism

存在 (本体) 論主義ともいい,あらゆる認識究極に,客観的で認識不可能な無限の存在,すなわち神をおく哲学上の立場。すなわち,人間の認識を成立させるのは神であり,この神は純粋直観によってしかとらえられないとする。 19世紀前半のイタリアの哲学者ジョベルティの哲学に顕著であるが,プラトンアウグスチヌス,マルブランシュらもこれに数えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む