オンリー・ア・ノーザン・ソング

デジタル大辞泉プラス の解説

オンリー・ア・ノーザン・ソング

イギリスロック・バンド、ビートルズの曲。ジョージ・ハリスンによる作品。「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」のためにつくられたが収録漏れとなり、1969年に発表された11枚目のアルバムイエロー・サブマリン」に収められた。ハモンド・オルガンを弾いているのもジョージで、さまざまなSEが使われている。原題《Only A Northern Song》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む