ハモンド・オルガン(読み)はもんどおるがん(英語表記)Hammond organ

翻訳|Hammond organ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハモンド・オルガン」の意味・わかりやすい解説

ハモンド・オルガン
はもんどおるがん
Hammond organ

アメリカ発明家ローレンス・ハモンドLaurens Hammond(1895―1973)が1929年に発明、1934年に特許を得た電子楽器

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハモンド・オルガン」の意味・わかりやすい解説

ハモンド・オルガン
Hammond organ

楽器一種。 1934年にシカゴの L.ハモンドが発明した電気オルガン電磁気を利用してコイルの中に振動を起し,これを拡声機に連結して音を混合,拡大するもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android