オーストラリアン・ケルピー(その他表記)Australian Kelpie

犬&猫:ペットの品種がわかる事典 の解説

オーストラリアン・ケルピー【Australian Kelpie】

オーストラリア原産の中型犬。スコットランド人が、入植の際持ち込んだ犬をもとに作られた。ウシヒツジ、家禽類など、家畜種類環境を選ばず、監督し整然とまとめることができる。オーストラリアで高い人気を誇る牧畜犬。kelpieとは、スコットランドの伝説の水の精のことである。JKCでは、第1グループ(牧羊犬・牧畜犬)に分類する。

出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む