オーセチック(その他表記)auxetic

デジタル大辞泉 「オーセチック」の意味・読み・例文・類語

オーセチック(auxetic)

ある物体を引き伸ばしたとき、力の方向と垂直な方向も縮まず、全体が広がる性質通常の物体は、引っ張り方向に細長くなるが、この性質をもつ物体は特殊な分子構造により、負のポアソン比を示す。自己修復材料に応用する研究が進められている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む