オーランド・マジック

デジタル大辞泉プラス 「オーランド・マジック」の解説

オーランド・マジック

《Orlando Magic》北米、NBA加盟のプロ・バスケットボール・チームのひとつ。略称はORL。イースタンカンファレンス、サウスイースト地区に所属。1989年創設。本拠地はアメリカ、フロリダ州オーランドアムウェイ・センター。チーム名は、ディズニー・ワールドやユニバーサル・スタジオなど多彩なテーマパークを擁する観光都市、オーランドの観光スローガン「おいでよ魔法の世界へ(Come to the Magic)」にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む