オーランドロマン(その他表記)Orlando Roman

現代外国人名録2016 「オーランドロマン」の解説

オーランド ロマン
Orlando Roman

職業・肩書
プロ野球選手(ヤクルト・投手)

国籍
プエルトリコ

生年月日
1978年11月28日

学歴
インディアンヒルズ・コミュニティ大学

経歴
インディアンヒルズ・コミュニティ大学から、1999年ドラフト31巡目で大リーグメッツ入団。メジャーに上ることはなく、オリオールズ、ブルージェイズなどのマイナーで10年間プレーした後は、メキシカンリーグなどを経て、2010年台湾プロ野球の兄弟入り。同年12勝、2011年は先発で16勝6敗、防御率3.36。同リーグで2年連続最多奪三振を記録。2012年日本プロ野球のヤクルトに入団。この間、2006年第1回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)、2009年第2回大会、2013年第3回大会でプエルトリコ代表に選出された。185センチ、102キロ。右投右打。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む