かいいん

普及版 字通 「かいいん」の読み・字形・画数・意味

】かい(くわい)いん

陰の気が多い。〔左伝、昭元年〕六氣とは、陰陽風雨を曰ふ。~は惑疾し、心疾す。

字通」の項目を見る


陰】かいいん

日月をむさぼる。〔陳書、虞寄伝〕寄、沈痼彌留(びりう)、陰將(まさ)に盡きんとす。常にる、卒(つひ)に壑に塡(お)ち、涓塵(けんぢん)も報ずること(な)きを。

字通「」の項目を見る


】かいいん

没する。

字通「」の項目を見る


【誨】かいいん

を誘う。

字通「誨」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む